top of page
  • Google+ Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • LinkedIn Social Icon
  • Facebook Social Icon
検索

福岡県 久留米絣 下川織物

  • 執筆者の写真: J-CRAFTED
    J-CRAFTED
  • 2018年9月10日
  • 読了時間: 1分

福岡県八女市に工場を構えている、下川織物さんを見学させていただきました。

久留米絣は重要無形文化財に、伝統工芸品の指定を受けています。

昔は着物、今はワンピースや作務衣、帽子、インテリアなど、用途を広げて特徴を生かした製品づくりをしていました。素朴さと美しい表情に、モダンな感覚と絣を織り込んだ綿生地が、国内外のデザイナーの目に留まり、コレクション用やコラボ企画使用に注文を受けています。長く使用するほどに、「あじ」がでてきて本当の良さがわかるそうです。


MADE IN JAPANの美と手作りのあたたかさを持つ久留米絣、多くの人に触れていただきたいです。また、昭和のレトロなベルト式の力織機が稼働しアットホームな工場に、ぜひ見学しに行ってみてください。


産地産業の見学に行かれたい方、J-CRAFTEDに参加希望の学生

お伺いの可能な産地産業・企業様、ご連絡ご案内お待ちしております。


ブログ担当:新井 翔大郎


 
 
 

コメント


© 2018学生団体 JCRAFTED

bottom of page